カツミED70の続きです。
組説順とちがうけど、コテが入れやすいのでアングルつける前に、屋根板とか機器ベースとかを内側から取り付け。ロストの機器ベースはわずかに大きめで、少しずつ削って四角穴に入れました。屋根回り終わってからアングルを取り付け。
屋根板端部が少し浮くので、外側からも熱を加えました。
下回りと合わせてみました。パンタがないとDF50の雰囲気。
運転ボードで試運転。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
下回りは前に確認できているので、特に問題なく周回。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |