ねじりバネ貨車を他の貨車と編成して走らせてみました。
他の貨車の重さを参考にしてウエイトを搭載しました。
こんな編成にしてみました。
DD13 318+ワフ12+バネ貨車+ワム504+トフ809+BEMO貨車Gk511
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
枠内では画面も小さいし、この角度ではバネ貨車の動きはわからないですね。
こちらに大きい動画を置いています。
タグ:HOn3.5
【模型技法の最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
竹ひごでも立てて、撮影してはいかがでしょうか? 編成順序も、中間と末端で異なる挙動を示すかも知れません。実験としては、前後の車輌の重さを増加させて、長編成をシュミレートするのも良いかもしれません。
これは、面白いですね〜
車載カメラが欲しくなるところですね。
なるほど、幟でもはためかせて見ますか…
貨車に積めるカメラってあるんでしょうか。