いろいろ撮影したので順番に掲載します。
朝の山科駅の大津側。 快晴なので完全逆光です。
普通 2807M 堅田発 京都行 117系S1編成 6連
向日町運転所 出発線 381系が出発待ち
左は 729M 快速網干行 新快速3417M車内から撮影
ドア横の撮影ポジションが取れたので撮って見ました。 江坂−桃山台
阪急に乗っていたら、山崎のクロスを通過するときに、上をトワイライトが通過した。
速攻でカメラを出してとにかく3枚ほど撮影できた。14:25撮影 大山崎−西山天王山
牽引機はEF65です。団体の臨時列車で走らせるということだったので、そのあたりの列車なんでしょうか。向日町への回送ってことはあるのかなぁ。戻るなら宮原区のはずですね。
乗車記録
醍醐7:40普通5607山科
山科8:00新快速3417Mクモハ223-2072新大阪
新大阪8:39御堂筋線1806桃山台
南千里13:47普通3318淡路
淡路14:08特急9301桂
桂14:38準急8315西院
西大路御池15:09普通5101醍醐