2015年09月09日

雨中走行

台風が近づいていましたが、ダイヤ通り走っていました。

20150909a.jpg
こちら新快速3415M、桂川橋梁で快速727Mを抜きます。   西大路−桂川

20150909b.jpg
抜き去ったところ。快速727Mは草津線柘植からの快速です。  西大路−桂川

20150909c.jpg
向日町運転所の381系を撮りましたが、架線柱と正面がピッタリ合いました。

乗車記録
醍醐7:35普通5502山科
山科7:51新快速3415Mクモハ223-2102新大阪
新大阪8:34御堂筋線1815桃山台
桃山台18:16御堂筋線1809新大阪
新大阪18:34新快速3506Mサハ223−2155山科
山科19:15普通5611醍醐

タグ:223系 381系
2015年09月09日 23:00 | コメント(0) | JR東海道線
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。