2015年10月09日

銚子完成

運転会の荷物を梱包しました。10日〜12日は関東合同運転会です。

20151009a.jpg
マスキングテープが梱包に活躍中です。

さて、IMONの銚子デハ101です。
20151009b.jpg
ヘッドライト受け、屋根上配管の色差し、ビューゲルと引き紐を取り付け。

20151009c.jpg
ヘッドライト、テールライトの取り付け、カプラーはIMONのHO401です。

20151009d.jpg
窓ガラス入れ、フクシマのソフトメタル製シートを取り付けました。

20151009e.jpg
下回りを取り付けて完成です。

ビューゲルがちょっと高すぎる感じ。実物はヤグラに載っていません。
素組みでサッサと完成するはずだったのですが、塗装失敗から作業を増やしてしまい、いろいろ取り付けてしまいました。
何とか関東合運の競作に完成披露です。

2015年10月09日 23:00 | コメント(0) | 1/87・12mm
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。