2015年11月05日

緊急停車

今日も良い天気で暑い日でした。木曜日ですがJRで通勤です。

20151105a.jpg
向日町運転所 DD51 1109 [宮]

20151105b.jpg
こうのとり289系ですが、レール運搬の貨車が被ってしまいました。

20151105c.jpg
茨木を110km/hで通過してなお加速中でしたが、千里丘駅京都側の踏切付近で非常制動がかけられ緊急停車してしまいました。幸い人身事故ではなく、3分ほどで運転再開しました。

20151105d.jpg
吹田信号所の建物はどうなるのでしょう? 壊すなら重機で一気にできそうですが、屋根瓦をはずして、そこから解体するでもなく、変化がありません。

乗車記録
醍醐7:35普通5612山科
山科7:51新快速3415Mクモハ223-2055大阪
東梅田8:40谷町線22306谷九
谷九13:35谷町線32304天満橋
天満橋14:04特急8005中書島
中書島14:44普通10651六地蔵
六地蔵14:53バス2791和泉町

タグ:DD51 289系
2015年11月05日 23:00 | コメント(0) | JR東海道線
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。