2016年01月12日

軌条交換

久しぶりの通勤ですが、いつもの追い抜きシーンです。

20160112a.jpg
左は 快速 729M 網干行         乗車中は3417M     向日町−長岡京

20160112b.jpg
高槻駅の新快速ホーム    特急が通過するけど、ホームドアはつくのだろうか?

20160112c.jpg
高槻−摂津富田の下り内側線 レールが交換されました。はずしたレールは細断した状態。

20160112d.jpg
摂津富田−JR総持寺 上り内側線のレールも交換準備されています。
グイッと曲げて踏切の下を通ってますね。

乗車記録
醍醐7:47普通5502山科
山科8:00新快速3417Mクモハ223-2094新大阪
新大阪8:39御堂筋線21918桃山台
桃山台15:58御堂筋線8906淀屋橋
淀屋橋16:30特急3553中書島
中書島17:14普通10656六地蔵
六地蔵17:30普通5503醍醐
タグ:線路 223系
2016年01月12日 23:00 | コメント(0) | JR東海道線
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。