2016年01月20日

遅延証明 - 新大阪駅

出かける頃になって降雪が激しくなってきました。JRが遅れを出すのは折り込み済みですが、京阪で淀屋橋経由も時間がかかるので、やっぱり山科へ出ました。
駅の遅れ表示は快速が8分、新快速が10分というところ。

20160120a.jpg
7:42発 725M 快速 網干行  7:47撮影
電車が遅れるとホーム滞留の乗客が多くなり、ドアを閉めるのに時間がかかって、また遅れが増大していきます。

20160120b.jpg
7:39発 2805M 湖西線 京都行  7:50撮影

20160120c.jpg
7:42発 新快速 3413M 新快速 姫路行  7:55撮影
遅れている湖西線電車を先に入線させたので、本線新快速は後回しになり、遅れが増大していきます。

20160120d.jpg
向日町運転所 出発線付近  乗車中は3413M 京都駅発車時で17分遅れ
降雪はこの付近までです。

20160120e.jpg
8:02着 高槻駅    8:19撮影  17分遅れ

20160120f.jpg
前を走る電車の遅れが積み重なってきて、結局新大阪駅20分遅れとなりました。
延着証明は10分のものと20分のものがカゴに入っていました。

乗車記録
車記録
醍醐7:35普通5612山科
山科7:42新快速3413Mクモハ225-2新大阪 置くrえ20分
新大阪8:44御堂筋線9901桃山台
南千里18:16普通8310淡路
淡路18:33快速5413烏丸
四条19:18普通1714烏丸御池
烏丸御池19:25普通5110醍醐
2016年01月20日 23:00 | コメント(0) | JR東海道線
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。