2016年02月24日

拡幅工事 - 京都駅8番線

今日は意を決して8番線まで行ってみました。次の新快速まで10分ほど時間があります。

20160224a.jpg
8番線ホームの構成。

20160224b.jpg
ホーム床の材質はコンパネと思われるものでした。

20160224d.jpg
8番線東福寺側の様子です。

20160224c.jpg
8番線の出発信号と停止位置目標。

20160224e.jpg
3602Mは西側の電留線へ引き上げられます。

乗車記録
醍醐7:47普通5501山科
山科8:00新快速サハ223-2264京都
京都8:15新快速クモハ223-2073新大阪
新大阪8:48御堂筋線8707者山大
桃山台18:01御堂筋線21018淀屋橋
淀屋橋18:30特急6564枚方市
枚方市18:54準急2357中書島
中書島19:24普通10652六地蔵
六地蔵19:53バス2634和泉町

タグ:線路 221系
2016年02月24日 23:00 | コメント(0) | JR東海道線
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。