所属クラブの運転会です。メンバーの転居惜別記念で企画したのですが、通算回数50回目の記念でもありました。
1時間半くらいで設営完了、コントロールについてオーナーからレクチャーを受けています。
こちらは小テーブルで6.5mmを展開。
別府鉄道の編成
新幹線951形 JR九州813系
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
C56で長編成貨物を牽いてみた。
16時くらいで運転会終了。撤収作業。
あまり写真は撮ってないので、ブログへの掲載はこのくらいにしときます。
乗車記録
醍醐19:36普通5405山科
山科20:01快速827Tサハ223 -????京都
京都21:07快速824Tサハ221-7山科
山科21:19普通5502醍醐
【鉄道模型運転会の最新記事】