2016年06月21日

走行試験 - ED70・EF70

カツミのED70とEF70の続きです。運転ボードで下回りの走行を確認してみました。

20160621a.jpg
同じエンドレス上にED70とEF70を置いて走行してみました。R356曲線通過対応は対策してあるので、曲線ポイントの連続するこの線路配置で周回の確認です。

両車ともEN22モータ+MPギヤですが、若干の性能違いがあります。ED70は静かに走りますが、EF70はどこか駆動系から音を出しているようです。

乗車記録
醍醐8:07普通5606烏丸御池
烏丸御池8:33普通1704四条 遅れ4分
烏丸8:41快速急行9873淡路
淡路9:17普通3325北千里 発車遅れ2分
北千里15:22普通8863淡路
淡路15:43準急5866高槻市
高槻市16:01特急特急9874烏丸
四条16:25普通1606烏丸御池
烏丸御池16:32普通5115醍醐

2016年06月21日 23:00 | コメント(0) | 1/80・16.5mm
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。