久しぶりに明るい時間の電車に乗れました。特急の河原町方先頭車で撮影。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
長岡天神−桂間で前を走る準急に追いついてしまいます。洛西口から減速信号で65Km/h程度で走行しますが、準急が待避に入ってポイントが直線に変わると桂駅場内信号が進行現示になります。そこでノッチを入れて加速し始めると、ちょうど25‰下り勾配を加速しながら下ることになり、90km/hくらいまで一気に加速、ブレーキも一気にかけて構内へ進入します。
京都地下線の進入口 西京極−西院
高倉通から地上に出て長刀鉾を撮影してみました。
何か雰囲気が違うな…とおもたら、屋根上の網隠しが白になっているなぁ…。他の鉾を見ると赤いし、長刀鉾だけのようですね。何か理由があるのか?? 宵山まで白で、巡行は赤に変えるとか…
うーん???
乗車記録
醍醐7:56東西線5501烏丸御池
烏丸御池8:20烏丸線1707四条
烏丸8:32通勤特急9882茨木市
茨木市9:00準急1451淡路
淡路9:17普通3368北千里
北千里16:02普通3364淡路
淡路16:28特急9410烏丸
四条17:12烏丸線3806烏丸御池
烏丸御池17:17東西線5102醍醐
【阪急の最新記事】