江若鉄道ハフ3のペーパーシート続きです。
手スリ、ベンチレータ、テールライトなど金属部分にミッチャクプライマーを筆塗り。
全体をサーフェイサーで吹きました。細部の調整のあと、塗装へ入ります。
車体内部はどんな色だったかわかりませんが、半鋼車の無難なところでニス塗りと勝手に決めて、マッハカラーの「阪急窓枠ニス色」です。
車体色塗り終わりました。
マスキングテープをはがすときに、ウインドシルの上縁が剥がれてしまいました。手スリは別塗装してからはめた方が良いかも。
適当にタッチアップして何とかなりました。
【1/87・12mmの最新記事】