日立電鉄モハ13のペーパーシート製作続きです。床下機器に取り掛かりました。
雑誌に掲載されても大丈夫な程度を目指して、とりあえず形にして出品するのを優先。機器取付板などを作る時間がないので、瞬間接着剤で直付けにしています。
前面下部も簡単に作りました。ムサシノのエアーホースとかエコーのジャンパ栓とか、1/80パーツも動員して形にしました。
途中で一旦投稿
雨ではありましたが、塗装を強行しました。
何とか間に合いそうなペース。
動力の調整にちょっと時間がかかりました。
非動力台車がわにも集電ブラシをつけて、全車輪集電にしました。灯具の点灯などは行っていません。
連結器解放テコとテールライトレンズを付けました。
予定していた作業は一応終わり。台車の端部のコの字形は個加工する時間がありませんでした。
運転ボードで試運転します。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
関東合運の企画、「常磐線とその仲間たち」にエントリーしてあるので、明日持って行きます!
【1/87・12mmの最新記事】