阪急京都線・千里線です。
桂川橋梁から愛宕山 右端に白い水鳥が…
今日も10連快速急行をねらってみました。
8000列車 桂駅 パンタ8個編成だったようです。
これは5300系 普通 桂−洛西口
8002列車 どうしてもここで出合ってしまう。
8004列車 富田−総持寺 向こうは少し遅れていたようです。
淡路駅東側のクレーンが高くなってきました。電車は特急9300系
下新庄駅から吹田方向
特に工事は行われていません。これまでの線路移設工事のやりかたとして、現在線のバラスト撤去して土嚢で仮道床がつくられていたようです。この作業はまだ行われていないので、線路移設はまだ先のようです。
吹田側の移設区間ですが、現在線のバラストはそのままです。
乗車記録
醍醐8:07東西線5505烏丸御池
烏丸御池8:33烏丸線1816四条
烏丸8:41快速急行9403淡路
淡路9:23普通7403北千里
北千里16:52普通9403淡路
淡路17:19快速急行7307烏丸
四条18:02烏丸線1806烏丸御池
烏丸御池18:10東西線普通5212醍醐
【阪急の最新記事】