2017年11月26日

新歓運転会

新会員の歓迎運転会を原宿IONのレイアウトで開催です。

20171126b.jpg
井門氏と新会員が歓談中。手前は無線DCCのデモ撮影中。

20171126a.jpg
下 C57門デフ機の牽く急行  上 乗工社D51の勾配走行テスト

20171126c.jpg
無線走行のキハ07は快調  乗工社D51は不調

20171126d.jpg
何とか一周できたのでD51で客車を牽いてみましたが、3両でも勾配を登るのは無理、牽引力自体の問題ではなく伝動機構部分の問題です。

20171126e.jpg
結局ED75を出しました。8両牽引で勾配線を走ります。

歓迎運転会は午前中で終了。集合写真を撮影の後、歓迎昼食会へ。
20171126s.jpg
ようこそHOJCへ。

20171126g.jpg
解散後、近くで行ってみたい模型店があったので、3人で訪問。

20171126h.jpg
わりと古くからあるお店です。外国形いっぱい。

20171126r.jpg
表参道駅から銀座線〜丸ノ内線と乗り継いで東京駅へ。

20171126q.jpg
帰りもこれです。

20171126k.jpg
暮れゆく多摩川をあとにします。

20171126m.jpg
丹沢山塊の向こうに富士山  新横浜−小田原間

20171126n.jpg
三島駅停車中に、感度あげてズームかけて撮影。

20171126p.jpg
帰りの弁当は定番です。

乗車記録
池袋9:47副都心線5422明治神宮前
表参道15:06銀座線1138赤坂見附
赤坂見附15:14丸ノ内線02-302東京
東京15:56こだま669号777-2035京都
京都19:41湖西線普通クモハ225-103山科
山科19:52東西線5516醍醐

2017年11月26日 23:00 | コメント(0) | 鉄道模型運転会
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。