3週間ぶり、3学期の初出勤です。
桂川橋梁から愛宕山 西京極−桂
淡路駅の東側の高架脚はJR線の高さくらいまでできています。
下新庄駅から吹田方向 旧線のレール撤去が進められています。
旧線橋梁上はまだレールが残っていますが、撤去作業進行中。
支線神崎川北踏切です。踏切上だけアスファルトがかぶせられていますが、線路の上から覆った応急処置のようです。
吹田側の終端部は変化ありません。
太陽の塔とモノレール 万博記念公園−山田 山田−北千里の車中より撮影
別記事で掲載しますが、川西能勢口駅前アステ川西で開催中の三宝鉄道レールフェアを見に行きました。前年に長男が川西へ引っ越したので、その様子を見に行くついででもあります。
乗車記録
醍醐8:23東西線5514烏丸御池
烏丸御池8:49烏丸線1810四条
烏丸8:55準急1353桂
桂9:06特急9980淡路
淡路9:36普通8401北千里
北千里17:37普通66715淡路
淡路17:59普通5861十三
十三18:13急行6105川西能勢口
【阪急の最新記事】