工作台の上方に試運転のための線路を取り付けていますが、線路の取り付けがゆるんできました。
手前左から9mm、12mm、16.5mmと10.5mmのデュアルゲージのシノハラフレキシブルトラックです。スパイクを打たずに接着剤で止めていただけなので、デュアルゲージ線路がはずれてしまっています。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
給電はミノムシクリップでレールをつかんでいるのですが、もう少しスッキリとなるように改造しようかな。
シノハラさん終了するようですが、各ゲージともそこそこのストックはあるので、自分的には買いだめに走ることもないのですが、クラブレイアウトの保守とかで困るところが出てくるかもしれませんね。BEMOとかWALTHERSなど海外ブランド製品でもシノハラ製線路があるようですので、この先どうなることやら、という感じはあります。
タグ:シノハラ