三十数年前に製作したパワーパックですが、電源スイッチが調子悪くなってきたので、取り替えることにしました。
何回かの改造を受けています。初代は変圧器と整流器が入ってました。
今はACアダプタ電源を利用しています。
トグル式だった電源スイッチをはずして角穴を開けました。
シーソー式電源スイッチをはめこんで、元のLEDもそのまま利用するように配線。
過電流になると緑丸LEDが消えてOCRの赤LEDが点灯する。
S56.5製造で3回の改造歴、今回で4回目。
タグ:電源
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |