キホハニの続きです。
江若塗装でレタリングを入れるのですが、番号はそのまま56を使うことにします。江若では荷物室のあるキハはキニと呼んでいたようなので、実質キハニではありますが、キニ56ということにしましょう。
半艶消しでオーバーコートします。
窓ガラス材を入れます。
残るはヘッドライトと室内パーツ。ヘッドライトはエコーモデルの100Wタイプの内部を点灯用に加工しました。プラのシートはキットパーツです。
シートは車内に取り付け、運転台ユニットは床板にネジ止め。
全体を組み立てました。ヘッドライトの点灯工事は未施工なので、仮置き状態です。
テールライトと連結器解放テコがまだできてませんね。
試運転動画です。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
【1/87・12mmの最新記事】