2018年08月01日

ドア取付 国鉄キハ20 - 1 江若キハ20 - 4

ドア取付の調子に乗って、こっちのキハ20も進めることにしました。

20180802a.jpg
こっちはおそらく何両か出そうなので、こればかり4連とか5連にするのも面白い。実物でも見かけたことがあります。

しかし、これも江若塗りにするかも。


江若のキハ07のキハ20は前面を作りました。

20180801b.jpg
窓枠は窓6枚が一体になっていて取付は楽なようですが、微妙にズレてくるので位置合わせが難しい。

20180801a.jpg
外板と窓枠のスキマはハンダで埋めました。ヘッダは2段エッチングでしょうか、リベット、ヘッダ、外板が一体に構成されて、シルヘッダのハンダ付け必要なし。

記事を分けないと混乱しそう。

2018年08月01日 23:00 | コメント(0) | 1/87・12mm
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。