モデルワーゲンのキハ20続きです。床板まわりを進めます。
床板に取り付けるパーツをハンダ付けしました。
カプラー台はプレス曲げ、ジャンパ栓はロスト成形品、乗務員ハシゴは帯材の組み合わせ、エアホース受けは帯材曲げパーツ、エアホースはロスト成形品です。
ギヤボックスをトビカトップガードで黒染め。
ギヤを組み込んで輪軸押さえ板兼台車枠を取り付けます。
この段階でコロガリは特に問題なし。台車はまだ塗っていません。
【1/87・12mmの最新記事】
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |