モデルワーゲンのキハ20続きです。
残りのパーツもあと少しです。床下機器を取り付けます。アルミ板です。
ゼリー状瞬間接着剤で取り付けました。
この暖房装置はキハ17と同じ形で温気式用ですね。MWのキハ20は500番台の車体ですが、それに合わせると温水式暖房になるのですが、機器の形はどうなのかなぁ…まあ仕方がないです。
床下機器のサイドビュー。
自分的には特定番台車にするわけではないので構わないのですが、もりこーさんのこだわりを出して欲しかったかな…ん?
車体と組み合わせてみました。ベンチレータは7個で真ん中のが排気管とずれているのが500番台の特徴。
キットのパーツで塗装前に組むのはこれで終わりです。素組みの生地完成っていう段階でしょうか。あと、信号炎管と排気管穴付近をどうするか考え中です。
Webページの更新を行いました。更新ページはこちら。
【1/87・12mmの最新記事】