関東合運が近づいてきました。競作課題はとりあえず一つできたし、自分の課題の西大寺HOn3改軌は二つできたし、あとは線路です。
小スペースで組線路によるマルチゲージ運転をする線路配置を考えます。
HOn3の組線路がR480なので3×6の定尺ベニヤには入らないのが残念…
1m×2mのがあればいいんですけど、日本の規格品ではないのかな。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
JAS 規格 (合板は木材なので JIS ではなく JAS なのです) には 1000mm x 2000mm のもありますが、市場流通は少ないですね。
さくっ検索したところ、
https://item.rakuten.co.jp/outlet-kenzaiya/mc00001-2/
という商品を複数のところが扱っていました。
あと、500mm x 2000mm の集成材が
http://www.minegishizaimoku.jp/item/SSM-407/
にありますから、これを二枚並べるのも手かも。
薄い板だから気になるけど、パネルなら 1000mm x 1000mm のものが
https://www.yumegazai.com/Product/cs-UP12S?gclid=Cj0KCQjwgOzdBRDlARIsAJ6_HNmVQj6FV7OlU495rLR3rbWZHQYCiW5kgq2cwFQOo0OOE7Z3cWvRrcQaAhbLEALw_wcB
にあります。軽いとは思います。
お店というかホームセンターでは、1m×2mはあまり置いてないです。通販で考えた方が入手しやすいのかも。
スタイロフォームも定尺しかないねぇ。
発泡樹脂は、建築用に限らないので別の分野で探した方が良いでしょうね。
例えば、EVAフォームなら1000mmのとか一般的ですよ。
どっちにしろ、ホームセンターは期待薄だから通販でしょう。私が使ったランバーコアも通販で入手しました。