突然ですがJMの旧国の作業です。
昨年8月JAM会場で購入したアクラスのブレーキシューです。購入だけして終わった気になってしまていたらしく、取替作業を忘れていました。
そんなわけでクハ68の台車のブレーキシューを取り替えする作業です。
アクラスのブレーキシューを日光台車のボルスタに取り付けるのですが、パーツが袋に入っていただけで特に方法は書いてないし、何かいろいろ突起があるけれど、どのように使うのかわからない。
とりあえずゼリー状瞬間接着剤で取り付けて見ましたが、材質的には接着しそうにない感じです。
でもとりあえず固まっているので、センターピン穴の部分を切り取って、作業を進めます。
とりあえずで進めていると、どうもアヤシイ。ちょっとブレーキシューの向きを直そうと動かしたら。片方の接着が外れてしまいました。
うーん、どうするか考え中……。