2019年05月26日

PU101西大寺整備

2週間前の運転会で走らせた10.5mm改軌の西大寺です。

20190526b.jpg
貫通扉側の連結器が破損しています。走行もおかしくなっています。

20190526c.jpg
これも乗工社PU101動力です。しかも改軌改造部分で問題発生。。車軸パイプから車輪が抜けてしまいました。池袋、醍醐とも、運転会での長時間走行をさせていたので、改軌した輪軸がゆるんできたようです。接着剤で組み直しましたが、フレが出ているようです。

20190526d.jpg
連結器も取り替えることにします。右端は開口部が劣化したもの。

20190526e.jpg
客車のハボ5の連結器も劣化しているので交換します。

20190526f.jpg
カプラーポケットの中に入るようにヤスリで削りました。

20190526g.jpg
連結テスト

走行テスト

単端なのに後進の方が調子よいのです。下回りを前後逆にできたかな?
2019年05月26日 23:00 | コメント(0) | 1/87・10.5mm
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。