西大寺の客車の改軌つづきです。
輪軸の改軌はできましたが、台車の方は意外とやっかいです。台車枕梁は改造というわけにはいかず、を新製する必要があります。
キットと同じ形でなくても良いので、0.6mm厚真鍮板でそれらしい形に作りました。台車幅が元の寸法+1.5mmになるように、台車枠取り付け穴をあけています。真ん中のがキットオリジナルの台車枕梁で2枚重ね構造です。
台車固定ねじ幅間が11+1.5=12.5mm。
両側の台車枠を枕梁で結んでネジで固定するので、ひねりのような動きはできない構造です。
机上の傾きで転がるので大丈夫でしょう。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
車体側とマッチングさせるのが次の課題。