10.5mmゲージ化した西大寺ハボ12の続きです。
12時間以上経過しましたが、エポキシパテが固まりません。混ぜ方が良くなかったのかもしれないです。このままでは使えないので全部はがすことにします。
エポキシパテははがしてシンナーで掃除。スキマは瞬間接着剤で埋めることにしました。
台車とカプラーの高さを調整。カプラー台は0.6mm厚で新製。枕梁も嵩上げしました。
花園製西大寺ハボのカプラーに合わせてみて、何とか連結できそうです。台車の形は花園ハボの方が実物に近いです。ワールド工芸製の台車は枕バネの背が高すぎです。
リンクは差し込んでなくて、向かい合わせただけです。
上下を組み合わせました。
一応生地完成とします。洗浄してないので変色してきた。
花園製ハボ5にはデッキステップがついていますが、実物はステップがなかったようです。