2020年01月25日

大津と大阪

学芸員さんと会うことになって、大津歴史博物館へ出かけました。夕方からは大阪日本橋で運転会です。

20200125a.jpg
太秦天神川行  京阪山科駅

20200125b.jpg
乗る電車は原色がやってきました。  京阪山科駅ホームから

四宮駅でこんな動きがありました。折返し線に入る電車と併走します。
入庫電車のようですが、大津側から車庫へは直接は入れないので、一旦引き上げてからということですね。同時に進行することで踏み切り遮断時間の短縮効果もあるようです。

20200125c.jpg
びわ湖浜大津駅の引上線で原色がならびが撮れました。 ホームから

20200125d.jpg
この展示とは関係ない用事でした。

20200125fr.jpg
江若鉄道廃線跡を歩いて駅へ戻ります。

20200125k.jpg
窓口できっぷを買いました。

20200125g.jpg
京阪特急プレミアムカーで移動して、ここのお店の運転会に参加。

そのあと難波界隈で懇親会。

20200125h.jpg
8000系特急行ってしまいました。これで帰ります。

乗車記録
醍醐9:49東西線5506山科
京阪山科10:11京津線801びわ湖浜大津
びわ湖浜大津10:27石坂線710大津市役所前
びわ湖浜大津13:10京津線802三条京阪
三条京阪14:02特急8560北浜
北浜14:58堺筋線66912恵美須町
なんば19:52御堂筋線31102淀屋橋
淀屋橋20:12特急3703中書島
中書島20:56宇治線13655六地蔵
六地蔵21:12東西線5209醍醐

2020年01月25日 23:00 | コメント(0) | お出かけ
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。