2020年02月20日

近江の日車標準形

古いカラーネガスキャン作業の続きです。

1993年4月6日、近江鉄道多賀線へ行きました。バス窓電車の日車標準形です。

20200220_19930406_img_0004.jpg
モハ103  多賀駅  この時代はまだ「多賀」駅でした。

20200220_19930406_img_0010.jpg
モハ103  高宮−多賀   「スクリーン」駅はまだありませんでした。

20200220_19930406_img_0011.jpg
モハ103 運転台  電気指令式ブレーキになっています。

20200220_19930406_img_0013.jpg
モハ103 車内はロングシートで木の床材




2020年02月20日 23:00 | コメント(0) | 古いネガから
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。