2020年03月07日

オールマルーン

古いカラーネガスキャン作業の続きです。

1994年9月18日、大学鉄研OB会の行事撮影会です。阪急梅田駅で、出入りする電車の撮影しました。この時期、6300系だけが屋根上クリームで、ほかは全部マルーン一色塗りです。

20200307_19940918_img_0002.jpg
京都線 特急 河原町行 出発 7300系 80のヘッドマークは宝塚歌劇です。

20200307_19940918_img_0004.jpg
京都線 急行 河原町行 出発 3300系 3326F 黄色地黒文字幕

20200307_19940918_img_0005.jpg
京都線 急行 河原町行 入線 3300系 3328F 黒地黄色文字幕

20200307_19940918_img_0006.jpg
宝塚線 急行 宝塚行 入線 6000系 6006F 黄色地黒文字幕

20200307_19940918_img_0007.jpg
神戸線 急行 西宮北口行 出発 5000系 5006F 黒地黄色文字幕

20200307_19940918_img_0009.jpg
神戸線 普通 須磨浦公園行 出発 7000系 7027F 黒地白文字幕

20200307_19940918_img_0010.jpg
神戸線 普通 三宮行 入線 5000系 5004F 黒地白文字幕

20200307_19940918_img_0011.jpg
神戸線 特急 新開地行 入線 3000系 3050F 赤地白文字幕

20200307_19940918_img_0012.jpg
神戸線 急行 西宮北口行 出発 6000系 6024F 黒地黄色文字幕

2020年03月07日 23:00 | コメント(0) | 阪急
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。