2020年04月24日

正雀のデュアルゲージ

京阪から一転して川向こうの阪急、しかも阪神急行時代の電車です。
リバーサルで撮影した写真の一部をPhotoCDに保存していました。CDファイルに入れたまま、音楽とかに混在していたのを探し出しました。PCD形式を扱えるものがなかったので、IrfanViewというのをインストールしてみました。形式変換して保存出来るのでJPGにして掲載します。

阪急電車だけを集めたPhotoCDが3枚あったので、そこから見つけた画像
20200423_19940328PCD01.jpg
正雀車庫のいちばん西側JR寄りの3線区間です。 1994年3月28日撮影
何かの行事だったのか、ここまでどうやって入ったのか記憶にないのです。

20200423_19940328PCD02.jpg
かつては尼崎のアルナ工機からJR線を使って車両を搬入していましたが、今はこのあたりはどうなっているのか…

2020年04月24日 23:00 | コメント(0) | 阪急
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。