2020年05月09日

古いポジから京都市電

リバーサルで撮影した古い写真の掲載続きです。1974年シリーズですが、京都市電を掲載します。烏丸線最後の日でしたが、撮影する人は少なめな様子です。夜になってから最後の乗車をする人が多かったようです。
エクタクロームX36枚撮り1本で3月22日〜31日、箱根登山、仙台市電、江ノ電、京急、木曽福島でC12、松本城、都電、京王、東急、京都市電 と撮影しています。広範囲ですが数枚ずつですね。

20200509a.jpg
1974年3月31日撮影  4系統 烏丸車庫行 1920  七条烏丸−東本願寺前


20200509c.jpg
1974年3月31日撮影  4系統 京都駅行 2609  烏丸車庫前
20200509b.jpg
1974年3月31日撮影  4系統 烏丸車庫行 1920  烏丸三条

20200509d.jpg
上のシーンをモチーフにして作った漆絵ですが、周囲の処理を考えている間に展示締切が来てしまい、結局、技法の学習だけで終わってしまいました。

タグ:京都市交
2020年05月09日 23:00 | コメント(0) | 古いネガから
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。