久しぶりにびわ湖鉄道歴史研究会へ参加しました。会場は大津市生涯学習センターです。
これを使うことにします。
170円区間券×5枚つづりです。
京阪山科駅は有人改札なので押印してもらいました。
電車待ち中 太秦天神川行 804F 原色編成がやってきました。
乗車する電車がやってきました。 びわこ浜大津行 808Fです。
府県境通過…
きっぷは170円区間なので大谷で下車。山を越えると240円になります。
押印してもらったきっぷは集札箱へ提出。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
大谷駅から徒歩山越えします。
京津線逢坂山トンネル東口 太秦天神川行 807F
原色編成が戻ってきました。 国道1号線交差 びわ湖浜大津行 803F
びわ湖浜大津駅で乗り換え待ち中 700形原色が来た。 709F
研究会からの帰りは原色編成に乗車
びわ湖浜大津駅 太秦天神川行 804F
乗車記録
醍醐11:11東西線5503山科
京阪山科11:30京津線808大谷
大谷−上栄町 徒歩
上栄町12:40京津線810びわ湖浜大津
びわ湖浜大津12:46石坂線602膳所本町
膳所本町16:20石坂線705びわ湖浜大津
びわ湖浜大津16:40京津線804京阪山科
山科17:00東西線5101醍醐
所属クラブのNetmeetingが行われますが、ちょっと疲れたので不参加です。