2020年06月15日

キワ90の製作_10

IMON キワ90 の続きです。 いよいよ車体へ進みます。

20200615b.jpg
側板は2枚貼り合わせになっています。組説には赤文字で「不用意に中央のハンダ穴からハンダすると、外版が熱でゆがんでしまいます。…云々とあって、嫌気性協力接着剤をお薦めします…云々」と書かれています。
なんか面倒なことやなぁ…と不用意にハンダしてしまいましたが…

20200615d.jpg
外版が熱でゆがんでしまうようなことにはなりませんでした。

20200615h.jpg
妻板も2枚折り重ねて作ります。

20200615p.jpg
切り妻屋根カーブはピッタリと合います。このあたりは最近のキットNo素晴らしいところ。

20200615s.jpg
車体補強床板取り付けアングル…一枚板から折り曲げてアングルにするのですが、も取り付けました。取り付け位置を毛学必要も無く、小穴と突起がはまりこんで位置合わせできます。

箱にしたところで軽く水洗いしておきました。

作業詳細はWEBページに記録を掲載しています。
下記画像リンクの NEW からどうぞ。
20200608v.jpg


タグ:IMON キワ90
2020年06月15日 23:00 | コメント(0) | 1/87・12mm
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。