日付ネタ界隈ではキューロクの日らしいです。
9600円のサンゴ製品キットを購入した記憶があるけれど、友人に譲渡してしまったようです。1/87・12mmのキットを購入した記録があるのですが、キット現物を見たことないので記録が間違っている気がします。
さて、写真はあまりないので初めて撮影した9600を掲載しておきます。
19690 西舞鶴機関区 1970年1月4日 舞鶴線列車内から撮影
高校の鉄道研究会で冬休みに宮津線と加悦鉄道へ行きました。正月だったためか、貨物列車は動いておらず機関車は機関区で休んでいるようでした。客車列車はC58が牽いていました。
19690 C12 215 西舞鶴機関区 1970年1月4日 舞鶴線列車内から撮影
西舞鶴から339Dに乗車、発車して少し進んだところで機関区の横を通ったので急いで撮った写真です。キハの窓を開けたのかなぁ。思い出せない…