所属クラブのNetMeetingの賑やかしとして、運転ボードに線路を敷いて適当に走らせながらiPhoneで中継を試みていました。
数ヶ月間敷きっぱなしで、塵もかぶっているので、分解掃除することにします。
線路は掃除機をかけて収納箱へ。レール清掃は次に使うときに。
物置状態でもありましたが、一旦更地にしました。
軽便祭も近いので、すぐに次の線路を敷くのではありますが。
しばらく使っていなかったHOn3の自作組線路でエンドレスを敷きました。黒石道床付線路はR480なので、定尺運転ボードのサイズではエンドレスを敷けないのです。
10.5mmゲージでこんな感じかな。 グリーンボイラーをアナログで走らせるか、それとも西大寺キハをDCC化するか。