駅モジュール改造の続きです。
設置場所とコード長さの検討
制御盤は駅の真ん中あたりに置く設計になっていたようです。
電線長さが足りないので、ストック品の電線を探し出してコネクタをつなぎなおしました。
制御盤側も若干の改造をしたいところですが、コネクタ類のストックがあるかどうか。
京都ではこういうパーツを入手できる店がもうないようです。
昨日から大阪に買い出しに行きにくくなってるので、15日まで延期か、その先もどうなることかわからないし。
通販頼みになるかなぁ…。
タグ:模型線路
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |