2021年05月25日

滋賀のトリセツ本

こんな本がシリーズで出ているのは知らなかったのですが、自分のWEBに置いている写真を提供しましたので献本をいただきました。

20210525a.jpg
地図を出版している昭文社の本ですが、都道府県別に発行されています。
今のところ25冊が発行されていて、以降続刊予定ということです。
古い絵地図から航空写真までビジュアルな構成になっており、本文内容も奥深く掘り下げており、タイトルの雰囲気にはない濃〜い本です。

20210525b.jpg
WEB地図が勢力を拡げて、紙や冊子の地図は売れ行きが芳しくないようです。
画面で検索して見る地図は「その場だけ」利用では便利ですが、都度更新されてしまって記録としての利用が難しく、やはり紙に固定した地図は必要と考えてしまいます。

20210525c.jpg
写真を掲載していただいたページです。
サンケイバレイは観光地だったので写真は多く撮られていたと思われますが、探し出せるような場にはあまり出てないようですね。
Wikipediaのカーレーターの項目で「現役当時の写真」というところに、自分のWEB写真へリンクが設定されています。
そこから辿られて自分へ連絡が入ってきたという縁でした。

2021年05月25日 23:00 | コメント(0) |
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。