一応形になって一ヶ月放置のデキ3ですが、動力の具合がもう一つ調子よくないです。
一応走るのですが、何往復かさせていると、ウオームのかみ合いがズレてきて不具合が発生します。キドモーターの軸方向のゆるみが影響しているようです。またモーターの支持が片側のネジ止めなので、前後でかみ合いのバランスが異なってしまうのも一因のようです。
調整してたらネジが落ちてしまいましたが、何とか見つかって良かった。
しかし、塗装してから再度調整することになるので、動力部を分解してしまいました。
【1/87・12mmの最新記事】
シリコン系の接着剤を併用してはいかがでしょうか?
どうしてもの時は、ネジを外して、グイッとやれば外せますし(汗;)