今年も時代祭の維新勤王隊列を二条駅ホームから鑑賞しました。
乗車記録
醍醐7:51普通5506二条
二条8:33普通233Mクハ221-40園部K5
園部16:57普通262Mモハ221-75二条K14
二条17:51普通5202醍醐
醍醐7:51普通5506二条
二条8:33普通233Mクハ221-40園部K5
園部16:57普通262Mモハ221-75二条K14
二条17:51普通5202醍醐
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
先日は、わたしのブログへのコメントをありがとうございました。
その中で、「維新勤皇隊は、右京区の山国地区からやってくる。」と、間違ったコメントを書きまして失礼いたしました。ヤマさんのブログを読んでいないのがバレバレですね。
平安講社第八区の朱雀学区の方たちの行列とは知りませんでした。勉強になりました。
右京区の山国地区ですか。どのあたりでしょうかね。なんか関係があるのかもしれませんね。