線路メンテナンスの続き。マルチゲージレイアウトの点検しました。
マルチゲージレイアウト一式 蓋の都合で電源が裏返しになってます。
まずは電源を取り出して、裏返しの影響がないか点検。
レバー緩みがありましたので、ネジ締め。
線路を全部出した。
16.5mm−10.5mm のブロックをメンテナンス。
コンテナにしまいます。
9mm−6.5mm のブロックをメンテナンス。
コンテナにしまいます。
12mm のブロックをメンテナンス。
次の作業のため、運転ボードに敷設展開。
その外側にフライシュマンの16.5mmR420を敷設。
あー、そうだ。運転会で異音を発した静鉄キハの走行テスト対応もあった。
9mm線路も敷かなければ…。