おもしろそうなサイズのプラキットが入荷しました。
'OOn3' 4mmSCALE MODEL RAILWAY KIT と書いてます。
DUNDAS MODELS というメーカーの製品のようです。
12mm GAUGE WHEELS Suitable for OOn3 のシールが貼られています。
実物3フィートゲージの貨車を、ダブルオウ 4ミリスケールで作っている製品です。
304.8×3÷76=12.03
なるほど。
TRALEE & DINGLE RAILWAY というところの貨車らしいです。
DUNDAS MODELS はどこ? スコットランド?
ブログのカテゴリを設定しなければ。
【1/76の最新記事】
https://peco-uk.com/pages/parkside-models
場所は、ブリテン島という以上あまり気にしたことなかったですが、おそらくスコットランドじゃなくて、イングランドかな。
それと、フィート記述のものをスケールする場合は、間に 304.8 とか 76 とか介在させる必要はありませんよ。たんに、3x4=12 で終わり。OO スケールだって HO スケールだって、分数表記では本来きりの良い数ではありません。
解説ありがとうございます。
ゆうえんさんの機関車に牽いてもらおう。
FITTING OF BEMO COUPLING とか書いてます。BEMOのカプラーのパーツが必要なようです。