2009年04月01日

ご近所桜

午前中に出かけていたら、途中で雨風に遭遇しました。一応折りたたみ傘は常時携帯しているので、濡れることはなかったのですが、風が強くて傘の骨が曲がりそうでした。植木鉢が倒れているところも見かけました。花に嵐とはよく言ったものです。
帰りに桜の写真を撮ってみたのですが、場所や木の種類で咲き方もさまざまです。

20090401b.jpg
醍醐駅付近公園 これは枝垂れ桜 満開近し

20090401a.jpg
家付近の川の堤防桜 ここも満開近し

20090401c.jpg
家付近公園 チラホラ咲き程度でした。

駅前では醍醐寺へ出かけようとする人たちでコミュニティバスが満員になっていました。徒歩でも近いので、歩く人出も多かったようです。
タグ:醍醐の桜
2009年04月01日 23:00 | コメント(2) | お出かけ
この記事へのコメント
もう枝垂桜咲いてるんや!
私んとこのはまだまだですw
普通の桜はポツポツ咲いてきたけどね(・∀・)
お花見行きたいな〜
Posted by ゆりぞー at 2009年04月01日 22:15
そっちは寒いもんなぁ〜 今日は雪積もったんちゃうかー
体調、気ぃつけや〜
Posted by ヤマ at 2009年04月02日 20:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。