2009年04月23日

近鉄電車 運転台 2題

近鉄の運転機器は標準化されていて、特急電車もほとんど同じ配置です。○○ライナー系の電車は横軸ハンドル車もあるようです。

20090423a.jpg
8400系 8302の運転台 竹田駅
逆転ハンドルが前進に入って、ブレーキが少しだけかかっているという、微妙な状態ですが、運転士がドア閉め確認のため席を離れた一瞬に撮影しています。

20090423b.jpg
8600系 8616の運転台 石切〜瓢箪山間
奈良線の急行が生駒トンネルを抜けて大阪平野へ下る勾配を走行中です。マスコンのノッチ戻しで抑速発電ブレーキをかけながら降りていきます。速度70km/hくらいです。

タグ:近鉄
2009年04月23日 23:00 | コメント(0) | 近鉄
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。