近場ですが出かけてきました。暑かったです。
地下鉄東西線蹴上駅を出ると正面に見える、ねじりまんぽと桜並木
疏水の上へあがります。100インチゲージのインクライン
疏水船の船だまりです。
少々の山登り。10月とは思えない日差しで大汗

ミッション終了して戻ります。ホテルと発電所。
乗車記録
醍醐10:26東西線5116蹴上
東山13:16東西線5317醍醐
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
レンガ造りの建物は第二期のもので、現在発電は行われていません。第一期の跡地に第三期の発電所が昭和11年に建造され、これは現在も発電中です。
多くのWEbページがありますので、追記で掲載しました。