運転会で問題があった車輛の対応続きです。
9月に導入、西京交通へ所属予定の天賞堂0-6-0タンク機関車です。
フライシュマン線路の絶縁部を走行できるように集電ブラシを増設加工してみます。
1.0×0.2 リン青銅帯材で第一動輪へ集電ブラシを取り付けました。
絶縁側だけにブラシをつけて踏面を押さえているので、動輪のバランスが良くないかもしれません。
とりあえず一旦組んでみて、試運転します。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
直線往復なので特に問題ないですが、運転ボードフのライシュマン線路ではどうか…