PCの画像系が旧いマシンを使ってネットミーティングをしているので、会議中に並行して画像関係の作業を行うと、会議の録画に不具合が出ることがあるようです。
最近はミーティングホストを起動したマシンはそのままにして、iPhoneからミーティングに参加しています。
表題に新機と書いていますが台数が増えたというだけで、新品を導入したわけではないところがツラいところ。
わりと小型な筐体ですが置き場所をどうするか、入換作業中です。
左の白いマシンは32bit W7機でMDプリンタを動かすのに使ってます。64bit W10で動かせるドライバがあるらしいけど、使ったことないです。右の黒いのは64bit W7機でファイル置き場的になってます。さらに右へ棚からはみ出たのがW10機ですが、黒いのより世代が旧いマシンです。これにWebカメラをつなぐとチラツキが起きてしまう。棚の上の横置きが新機でcore i7-6700ですが、二世代位前のマシンでしょうか。メモリーが16GBなので、Webカメラつないでも大丈夫かなと思ってます。
タグ:PC