2021年12月22日

草津駅など

12月18日の研究会で配付された東海道線草津駅の配線略図です。

20211226b.jpg
昭和48年のものということで、京都側は複々線、草津線の乗り越し高架ができています。引き込み線や留置線がいっぱいありました。草津線蒸機用の転車台もまだ残っています。今は太い線だけになっているようです。

20211226a.jpg
鉄道史料11号、明治35年2月15日調べの配線略図図が掲載されています。
草津線は関西鉄道線として描かれています。
転車台は描かれてないですね。
タグ:線路
2021年12月22日 23:00 | コメント(0) | 模型一般
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。