3月イベントの線路配置検討の続きです。
ポイントの転換について調べてみると、いつの間にかアドレスが変わってしまっているようです。
9mmポイントはどちらもアドレス3で設定していたはずが、こちらのポイントがアドレス1でないと動かなくなっていました。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
原因が分かったので、アドレスをもう一度3に設定します。
3で転換テスト。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
二つのポイントをアドレス3で同時に動くかどうか確認します。
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
待避と本線の転換をアドレス3で行えるようになりました。
二つのポイントを結ぶ線を若干変更